お知らせ・最新情報など - 詳細
- 平成29年度【保育関連情報NO.1】を掲載しました
-
更新日:2018年02月13日13時06分
〇平成29年度子育て支援員研修
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534722/
(子育て支援分野の人材育成研修。修了後に認定証を県が発行。)
保育関係のコースは以下のとおりです。
●地域型保育
・家庭的保育事業の家庭的保育補助者
・小規模保育事業の保育士以外の保育従事者 、家庭的保育補助者
・事業所内保育事業の保育士以外の保育従事者
●一時預かり事業の保育士以外の保育従事者
〇放課後児童支援員認定資格研修
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f537026/
(放課後児童支援員の資格を取得するための研修。修了後に認定証を県が発行。)
〇保育士試験
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f535992/
(前期後期の年2回。神奈川県は29年度、独自に3回目を開催。)
https://www.hoyokyo.or.jp/exam/
(実施団体:全国保育士養成協議会)
〇保育士試験準備講座(前期・後期)
(全国で実施する年2回の保育士試験に向けて、筆記・実技それぞれの準備講座を県で開催。)
https://c.rakuraku.or.jp/hoikushi
- 平成29年度子育て支援員研修
- http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534722/
- 放課後児童支援員認定資格研修
- http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f537026/
- 保育士試験(前期後期の年2回。神奈川県は29年度、独自に3回目を開催。)
- http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f535992/
- 保育士試験(実施団体:全国保育士養成協議会)
- https://www.hoyokyo.or.jp/exam/
- 保育士試験準備講座(前期・後期)
- https://c.rakuraku.or.jp/hoikushi