セミナー・相談会・見学会等 一覧

TOP > セミナー・相談会・見学会等

セミナー・相談会・見学会等

「保育のしごと就職支援セミナー&就職相談会」を開催します!(令和5年7月8日(土)日石横浜ホール)

開催日:2023年07月08日

「保育のしごと就職支援セミナー&就職相談会」を開催します。公共のセンターが行う、無料のセミナー&相談会です。
 就職支援セミナーでは専門家による保育関連のお話を、就職相談会では各園のお話を直接聞くことができます。就職活動の第一歩としてお気軽にご参加ください。

※就職支援セミナー、就職相談会いずれかの一方のみの参加も可能です。
※就職支援セミナーのみ事前予約制(先着順)です。

日時

令和5年7月8日(土)

■就職支援セミナー 
12:30~13:20(受付開始12:15)
 
■就職相談会 
13:30~15:30(受付開始13:15)

会場

日石横浜ホール 日石横浜ビル1階

横浜市中区桜木町一丁目一番地8
JR「桜木町」駅から徒歩4分

対象

・保育の仕事をお探しの方(保育士試験受験中や学生の方も参加できます)
・保育の仕事に関心のある方

就職支援セミナー 内容等

■就職支援セミナー 
<定員30名 事前予約制(先着順)無料>

・専門家による保育関連の話
・就職活動の流れと就職相談会の活用の仕方について

◆申込み方法◆
電話またはメールで、下記連絡先へ1~4をお知らせください。
1 セミナー開催日
2 お名前(漢字・ふりがな)
3 電話番号
4 就職相談会への参加意向(参加する予定 or 参加しない予定)

◆連絡先◆
かながわ保育士・保育所支援センター
045-320-0505
hoiku_jinzai@knsyk.jp

就職相談会 内容等

■就職相談会 
<事前申し込み不要 出入り自由 無料>

・神奈川県内に保育所等を持つ求人事業者が、それぞれブースを出展します。
・参加者は興味のあるブースで、保育所等の担当者に直接、保育理念や保育の特色、勤務条件などを聞くことができます。
・様々な保育所等から情報収集できる機会となっています。たくさんお話を聞き、質問していただき、ご自身が働きたい保育園をみつけてください。
・履歴書不要、服装自由です。お気軽にご参加ください。

【出展予定求人事業者】
※求人状況等により変更になる場合があります。

1アートチャイルドケア株式会社
2あいみーキッズ株式会社
3特定非営利活動法人あひる会
4社会福祉法人あららぎ福祉会
5社会福祉法人イクソス会
6社会福祉法人いずみ苗場の会
7一般財団法人稲垣会
8学校法人岩谷学園
9社会福祉法人恩賜財団神奈川県同胞援護会
10公益財団法人神奈川県労働福祉協会
11社会福祉法人鎌倉すこやか会
12社会福祉法人川崎市社会福祉事業団
13社会福祉法人喜寿福祉会
14特定非営利活動法人キッズポケット
15株式会社木下の保育
16社会福祉法人葵友会
17特定非営利活動法人グランディール
18株式会社クローバーホールディングス
19京急サービス株式会社
20社会福祉法人元気の泉
21株式会社こどもの森
22さくらうみ株式会社
23社会福祉法人ささやま福祉会
24一般財団法人三和徳育会
25学校法人四恩学園
26社会福祉法人松緑会
27社会福祉法人伸こう福祉会
28社会福祉法人誠幸会
29社会福祉法人セイワ 
30社会福祉法人ちとせ交友会
31中央出版株式会社
32社会福祉法人長寿福祉会
33社会福祉法人つくしんぼの会
34東京リトルメイト株式会社
35社会福祉法人博愛福祉会
36株式会社ばんびーな
37有限会社ベビーステーション
38株式会社HOPPA
39学校法人森学園
40社会福祉法人ゆめ和
41国家公務員共済組合連合会横須賀共済病院
42横須賀市
43学校法人横濱中華学院
44一般社団法人りとせ保育会
45社会福祉法人リラ福祉会

その他

※ご来場の際はマスク着用のご協力をお願いします。発熱等、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
※失業保険受給に必要な求職活動実績を証明する書類(参加証明)を発行しますので、ご希望の方はお申し出ください。

連絡先

かながわ保育士・保育所支援センター
TEL:045-320-0505
E-mail:hoiku_jinzai@knsyk.jp

関連リンク

以前の様子のご紹介

◆◆以前の参加者の感想◆◆ 
○実際の園の先生方と直接会いお話ができて、有意義でした。現場のことを詳しく知ることができました。
〇具体的な質問をたくさんすることができたので、とてもよかったです。
〇一日でたくさんの園の話を聞くことができました。園見学の約束もできました。
〇希望条件に合う園の具体的なお話を聞くことができて有意義でした。
〇なかなか現場の方にお話を伺うことがなかったので、お話が聞けて少し不安が軽くなりました。
〇就職相談会にはじめて参加しましたが、雰囲気や働いている方の声を聞くことができ良かったです。
〇丁寧な対応で、参加しやすかったです。就職に向けての一歩が踏み出せそうな気がしました。
〇相談員の方が親切に対応してくださったので、はじめてで不安だったのですが、参加してよかったです。
「保育のしごと出張相談会in小田原」を開催します!【7/18(火)】

開催日:2023年07月18日

「保育のしごと出張相談会in小田原」を開催します。
公共のセンターが行う、無料のセミナーと個別相談です。セミナーのみ、または、個別相談のみの参加も可能です。
保育のしごとに関心のある方や、保育園への就職を希望している方等、どうぞお気軽にご参加ください(※事前予約制)。



日時・内容


令和5年7月18日(火) 13:00~

◆1 保育のしごとミニセミナー 13:00~14:00 (受付12:45~)

前半は公立保育園関係者等による「保育で大切なこと・保育者にもとめられること」等のお話、後半は皆さんと一緒に保育で役立つ簡単な工作をしていきます。少人数でアットホームなセミナーです。

◆2 個別相談 14:00~16:00 (おひとり30分まで)

保育経験のあるコーディネーターが、保育所の就職に関する相談を個別にお受けいたします。はじめて保育のしごとを目指す方、久しぶりに現場に復帰を検討している方等、どうぞお気軽にご相談ください。

会場


おだわら市民交流センターUMECO 会議室4

住所:小田原市栄町一丁目1番27号
アクセス:小田原駅徒歩約3分(小田原駅東口駐車場1階)

対象

保育のしごとに関心のある方、または、保育園への就職を希望している方

定員

1 保育のしごとミニセミナー 定員6名
2 個別相談 定員6名
※事前予約制(先着順)です。

申込み方法

電話またはメールで、下記連絡先へ1~3をお知らせください。
1開催日 2お名前(漢字・ふりがな) 3電話番号

※個別相談希望の場合は、希望時間もお知らせください(時間は以下の4パターンよりお選び下さい)。
・14:00~14:30
・14:30~15:00
・15:00~15:30
・15:30~16:00

連絡先

**********************************************
かながわ保育士・保育所支援センター
TEL:045-320-0505
E-mail:hoiku_jinzai@knsyk.jp
**********************************************

※ご来場の際はマスク着用のご協力をお願いします。発熱等、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
※失業保険受給に必要な求職活動実績を証明する書類(参加証明)を発行しますので、ご希望の方はお申し出ください。

関連リンク

以前の様子のご紹介

※各回、講師や工作は変わります
◆◆以前の参加者の感想◆◆ 
○話がとても分かりやすくて、工作もあり、参加して良かったです。 
○保育園のお話を伺って、子どもと接しながら日々学んでいくことが大切だと感じました。 
○具体的な話が聞けてとても参考になりました。少し不安が和らぎました。 
○やりがいや具体的なエピソードが聞けて良かったです。 

◆◆以前の工作◆◆ 
写真の「紙皿シアター」を作りました♪ 
卵の絵だった紙皿が、くるっと回すとひよこの絵に切り替わります! 
保育園の子どもたちが大好きなシアターです♪